いしまつ歯科クリニック

八幡西区穴生の歯科医院です。虫歯・歯周病の治療や、口腔外科・予防歯科・小児矯正・審美歯科・ホワイトニングに対応しています

  • 154866564103601
  • 154866564103603
  • 154866564103704
  • 154866564103602

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

ご褒美ガチャガチャ

CF217471-9E12-4A6E-A3C4-4B569816A00E - いしまつ歯科クリニック
















こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
全国的に長雨が続いておりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏の疲れが出始めるころです。くれぐれもお体にお気をつけください。
 
当院ではがんばって歯医者に通ってくれたお子様へのご褒美として
ガチャガチャをご用意しています。



お子様はご褒美があるから大人しく待てますし、苦手な治療も頑張れますよね。
頑張った事を褒めてあげて、ガチャガチャのおもちゃももらえる・・・
お子様にとっては一つの成功体験が自信に繋がります。
 
中身は随時変わります。なにが出てくるのか、お楽しみに!



いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm
2021年08月20日 11:56

休診のお知らせ

誠に勝手ながら、8月8、9日及び、13日〜15日は休診とさせて頂きます。
ご了承の程、よろしくお願い致します。
2021年08月08日 00:22

改めて見直そう!災害時のお口のケア

SDN_2108_001_a082921

 





 

こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
暑い日が続きますが、
皆さまいかがお過ごしですか?

 

日本では毎年、夏から秋にかけて、
台風や大雨が多く発生します。

 

今年もすでに各地で被害が発生しており、
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

災害時には、
停電・断水・用品の不足などで、
お口のことは後回しにしがち。

 

 

しかし、

 

お口の中を清潔に保つことは、
非常時だからこそ、とても大切なのです。

 

 

もし、お口の清潔を保つことができずに
細菌が増殖してしまうと、
さまざまな感染症誤嚥性肺炎といった
身体全体に関わる大きなトラブルを招く危険
もあります。

 

 

そこで今回は、
いつどこで起こるかわからない災害時における
事前の備えや、お口のケアについてお話します。

 

 

 

 

◆事前に準備しておくとよいもの

 

・歯ブラシ
・洗口液
・ウェットティッシュ
・ティッシュペーパー

 

最低限、上記のものを
防災グッズに含めておきましょう!

 

他にも、
歯間ブラシやデンタルフロス、
キシリトールガムやシュガーレスガムも
準備しておくと役に立ちます。

 

 

また、入れ歯を使用されている方は
入れ歯ケース、入れ歯洗浄剤も
忘れないようにご注意を!

 

SDN_2108_002_a082921

 

 

 

 

◆おぼえておこう!
災害時オーラルケアのススメ

 

●歯ブラシがない場合

せめてうがいをするだけでも
洗浄・殺菌効果
があります。

 

30ml程度の水かお茶を使い、
一気に水を含まずに、2~3回に分けて
しっかりとブクブクうがいをしましょう。

 

 

●歯ブラシはあっても水が少ない場合

30ml程度の水をコップに用意。
その水で歯ブラシを濡らしてから歯みがきします。

 

歯ブラシが汚れてきたら
ウェットティッシュやティッシュペーパーなどで
汚れをよく拭き取って、また歯みがき。

 

これを繰り返したら、
最後に2~3回ブクブクとうがいをします。

 

 

●水も歯ブラシもない場合

ウェットティッシュ
ティッシュペーパーで歯をぬぐい、
汚れを拭き取ります。

 

普通に歯を磨くよりも
当然ながら効果は少ないですが、
物資が揃うまではしばらく
この方法で耐えしのぎましょう…!

 

SDN_2108_003_a082921

 

 

 

●入れ歯の方は特に気をつけて!

入れ歯ケースを忘れていたことで、
入れ歯を何日もお口の中に入れっぱなし
の状態で過ごしていると
細菌が非常に増殖します。

 

また、入れ歯が破損した場合、
そのまま使用すると、
口腔粘膜を痛める原因になります。

 

逆に「入れ歯を外しっぱなし」にしていると
歯ぐきが痩せてしまい、
入れ歯が合わなくなって使えなくなってしまう恐れも。

 

入れ歯ケースと洗浄剤は、
必ず忘れないようにしましょう。

 

 

 

 

◆水分不足=だ液不足にもご注意を!

 

だ液には、お口の中の汚れを
洗い流す働きがあります。

 

しかし、災害時には、強いストレスや、
水分摂取が少なくなることなどにより、
だ液の分泌が減ってしまいがちです。

 

 

 

マッサージしたり、
キシリトールガムやシュガーレスガムで
だ液の分泌を促すように意識してみてください。

 

SDN_2108_004_a082921

 

 

 

 

今回は
災害時こそ疎かにできないお口のケアについて
ご紹介させていただきました。

 

万が一、災害に見舞われてしまった時には
今回お伝えした口腔ケアを、ぜひ実践していただき、
困ったことがあれば近くのお医者さんや
避難所の職員さんに相談するようにしましょう!

 




いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm

2021年08月06日 11:13

日々これ精進!ブラッシングのコツ

SDN_2107_001_a070121

 





 

こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
蒸し暑い日が増えてきたように感じますが
いかがお過ごしでしょうか。

 

7月といえば七夕ですね。
現在では
「○○が欲しい」
「○○になりたい」など
幅広い願いごとが書かれる七夕の短冊ですが、
もともとは織物の上手な織姫にあやかって、
「物事が上達しますように」との願いを込めて
短冊をしたためていました。

 

みなさんはこの夏、何を上達させたいですか?
もし現在、目標としているものがあれば、
その上達をお願いしてみるのも
いいかもしれませんね。

 

 

 

さて、歯科において
上達しておいていただきたいこと
といえば、やはり
ブラッシング!

 

 

今回は、ブラッシングの基本と、
リスクとなりやすい部位ごとの
ブラッシングのコツをご紹介いたします。

 

 

◆ブラッシングの基本

 

まず大事なのは持ち方。

「えっ?そんなところから?」

と思われるかもしれませんが、
歯を傷つけないために大切なことです。

 

歯ブラシは力の入りすぎを防ぎ、
細かく丁寧に動かせるように、
えんぴつのように持ちます。

 

歯面には歯ブラシの毛先を垂直に当て、
小刻みに往復(5mm〜10mm程度を目安に)させながら、
1〜2本ずつ丁寧に磨きましょう。

 

この時、力を入れ過ぎて
ブラシの毛先が広がらないように注意してくださいね。

 

SDN_2107_002_a070121

 

 

 

 

次は、少しコツが必要な部位について。

 

 

 

 

◆磨き残しが多い5か所

 

1.歯と歯の間
歯間ブラシやデンタルフロスの使用が効果的です。
歯と歯の間の歯垢(プラーク)は、
歯ブラシだけでは6割ほどしか除去できないのに対し、
歯間ブラシやデンタルフロスを併用すると
9割近くのプラークを除去できる
というデータがあります。

 

 

2.歯と歯ぐきの間
歯や歯ぐきの状態によって、歯ブラシを45度
または90度になるように当て、
弱めの力でマッサージするように細かく振動させます。

 

 

SDN_2107_003_a070121

 

 

 

 

3.前歯の裏側
歯ブラシを縦に使い上下に動かして磨きます。
下の前歯の裏側はブラシのかかと部分を使い、
汚れをかき出すように磨いてみましょう。

 

 

4.奥歯のかみ合わせ
奥歯の「かみ合わせ面」は溝が深く、
磨き残しが多い場所です。
くぼみ部分にブラシの毛先を入れ込むように当て、
小刻みに動かして磨きます。

 

 

5.奥歯の後ろ側
歯ブラシを斜めに入れるなど
奥まで届くように角度を調整しながら、
ブラシのつま先を使って磨きます。
難しい場合には
ワンタフトブラシ(毛束が1つのみのブラシ)など、
ヘッドがコンパクトなブラシを使用してみましょう。

 

SDN_2107_004_a070121

 

 

 

 

ちょっとの心がけで、
ブラッシングの効果はグンと高まります。

 

全てを一度にマスターするのは難しいかもしれませんが、
「今日はここを頑張ってみよう」と、
ひとつずつチャレンジしてみてください!

 

 

上手に磨けているか不安な方や、
自分に合ったブラシが分からない…など
お悩みの場合は、お気軽にご相談ください。
いつでもお待ちしております。

 




いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm

2021年07月07日 16:28

休診のお知らせ

7月22日〜25日は休診とさせていただきます。
ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
2021年07月06日 14:53

子供用マウスピース矯正

091D5AE5-E009-4C2C-9020-3607458029CC - いしまつ歯科クリニック









こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
梅雨の晴れ間に夏の気配が感じられるころとなりましたが、
お元気でお過ごしでしょうか?
 
最近、小さいお子様のうちから歯並びを綺麗にしたい、
という方がとても増えています。
 
従来の矯正というとワイヤーで歯を固定する方法が一般的でしたが、
当院ではまったく新しい子供の矯正器具として
「プレオルソ」というマウスピース型の矯正をはじめました。
 
マウスピース型なので取り外しができ、
学校に行っている間は外し、
帰宅後に装着するといった使い方ができます。
 
さらに歯並びだけではなく、「咬み合わせ」や「お口ぽかん」の改善、
「口呼吸から鼻呼吸へのトレーニング」、
「舌のトレーニングによる正しい飲み込みや発音」などなど、
身体の機能を健康に導くための器具となります。
 
ご興味のある方は、是非当院までご相談ください。



いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm
2021年06月21日 19:37

歯は人生のパートナー

SDN_2106_001_a040621






 

こんにちは。院長の石松です。
6月4日 は6(む)4(し)にちなんで、
「むし歯予防デー」とされ、
さらに、4日から10日までの一週間は
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会
などが実施する『歯と口の健康週間』とされています。

 

普段私たちが食事や会話を楽しめるのは、
健康な歯と口があってこそ。

 

永久歯の数は全部で28本、
親知らずを含めると32本あるので、
「1本くらい歯がなくても大丈夫」
と考えてしまうかもしれませんが、
それは大きな間違いです。

 

 

1本でも歯を失えば、
口内環境は大きく変化します。

 

 

「見えない場所だから」
「他の歯でも噛めるから」

 

といってそのまま放置していると、
全身の健康にも影響が…。

 

今回は
「大切な歯を失ったときに起こる影響」
について詳しくご説明します。

 

 

 

 

◆本当に怖い歯の喪失!

 

歯は本来、隙間なく並ぶことで
バランスを保っているため、
1本でも歯を失うと
隣り合う歯が傾いてきたり、
かみ合う歯が浮いてきたりして、
「歯並び」や「かみ合わせ」が悪くなります。

 

その結果として、
顎関節症(がくかんせつしょう)を
引き起こす可能性も。

 

また、
残っている歯に余計な負担がかかるため、
他の歯の寿命を縮めることにも
なりかねません。

 

 

SDN_2106_002_a040621

 

 

 

歯の重要な役割といえば
食べものを「噛む」ことですが、
歯を1本でも失うと噛む力は低下し、
いずれ全身の健康にも影響が及びます。

 

そのひとつは、胃腸への影響です。

 

食べものをよく噛んで食べると、
だ液がたくさん分泌されます。

 

この「だ液」に含まれる消化酵素には
消化を助ける働きがあり、
胃腸への負担を和らげてくれているのです。

 

しかし、噛む力が低下して
食べものを飲み込むようになると、
だ液の分泌も減って
胃や腸に負担がかかってしまいます。

 

 

 

 

また、「噛む」ことは、脳の働きにも影響を与えます。

 

よく噛むと脳の働きが活発になりますが、
反対に噛む回数が減ると、脳への刺激も減少します。

 

 

残存歯が少なく治療をしていない人
20本以上歯が残っている人に比べ、
認知症発症リスクが最大で1.9倍になる
というデータも…。

 

 

SDN_2106_003_a040621

 

 

 

 

 

 

◆顔がゆがみ、発音も悪くなる

 

歯を失って食べものが噛みにくくなると
左右どちらかの歯で噛むようになり、
顔がゆがんでしまう恐れが。

 

しかも、前歯がなくなると歯の隙間から息が漏れ、
正しい発音も難しくなります。

 

話し相手に
「聞き取りにくい」
なんて言われたら、
会話も楽しめません。

 

 

 

 

◆歯にも寿命がある?

 

皆さまは、歯の寿命をご存じでしょうか?

 

日本人の「歯の平均寿命」は約50〜65年。
特に奥歯は抜けやすく、
前歯より10年以上寿命が短いことも
わかっています。

 

 

失った歯は二度と戻ることはありませんが、
・入れ歯
・ブリッジ
・インプラント

補うことは可能です。

 

もし歯を失ってしまったら、
早めの治療をご検討ください。

 

 

SDN_2106_004_a040621

 

 

 

 

 

 

◆日頃のケアと定期検診で歯を失わない努力を!

 

歯を失う主な原因は、むし歯と歯周病。
歯の寿命を延ばすためにも、
日頃のケアと定期検診が大切です。

 

80歳になっても自分の歯を
20本以上残すこと
を目標に、
むし歯・歯周病予防に努めましょう!

 


いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm

2021年06月08日 14:15

高塔山からの風景

こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
 
GWに近くの高塔山に行きました。
人も少なく、子供たちものびのびと走り回ってました。
 
何かと自粛が続く毎日でしたから
外に出る機会もほとんどなかったため
体を動かすのはストレス解消になりました。
 
ひさしぶりにみる高塔山からの北九州の風景は
若戸大橋や工場、小倉や戸畑の町がよく見えて
とても良かったです。
 
高いところから街並みを見ると
不思議とワクワクしますね。
 
天候も良かったおかげで遠くまで望むことができ、
気分がすっきりしました。


1CEEA42B-46A3-4078-91FF-7AE0941E9DDE - いしまつ歯科クリニック

いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm
2021年05月24日 19:47

むし歯は子どもにうつります

SDN_2105_001_a220421









こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
5月5日は「こどもの日」でしたが、
「端午の節句」でもありましたね。

 

鯉のぼりや五月人形を飾って、
お子さんの成長をお祝いした
ご家庭もあるのではないでしょうか?

 

日々の生活の中で、
お子さんの成長を感じる場面は
たくさんあると思いますが、
歯の生え変わりもその一つでしょう。

 

 

乳歯は生え変わりますが、
永久歯は生え変わりません。

 

子どもの頃から歯みがき習慣を身につけ、
むし歯を予防し、一生自分の歯で
お食事を楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

さて、みなさんは「むし歯はうつる」
ということをご存知でしょうか?

 

 

正確にいうと、
むし歯がうつるのではなく、
「むし歯菌」がうつります。

 

 

むし歯菌は生まれたばかりの
赤ちゃんのお口の中には存在しません。

 

しかし、お父さんやお母さんの口から
「だ液」を介して
うつります。

 

 

 

 

◆「どんなとき」にうつる?

 

むし歯菌はだ液に含まれるため、

・スプーンやコップなど食器の共有
・食べ物の口移し
・キス
・熱い食べものをフーフー冷ます


によって感染します。

 

 

SDN_2105_002_a220421

 

 

 

特に感染しやすい時期は、
生後19ヶ月~31ヶ月の間。
『感染の窓』と呼ばれる時期になります。

 

 

 

 

◆妊娠中に増えるむし歯菌

 

お父さんお母さんの
お口の中にむし歯菌が多いと、
お子さんへの感染リスクも上がります。

 

大切な赤ちゃんの歯を感染から守るためにも、
親御さんのお口のケアは大切です。

 

 

特に、お母さんの場合は
妊娠中のつわりで食生活が乱れやすく、
口内環境が乱れがちに。

 

むし歯や歯周病になりやすいので、
いつも以上に入念なケアを心がけてください。

 

 

ブラッシングができない時でも、
軽く口をゆすいでおくのがお勧め。

 

お茶やお水を飲んでおくだけでも
むし歯予防になります。

 

 

そして、安定期に入ったら
歯のクリーニングを行い、
むし歯があれば
ぜひ治療を受けましょう。

 

 

 

 

◆むし歯になりやすいところ

 

乳歯がむし歯になりやすい主な場所は、

・奥歯や、上の前歯の「歯と歯の間」
・歯と歯ぐきの境目
・奥歯の溝

 

 

SDN_2105_003_a220421

 

 

 

最初に生えてくる永久歯、
通称「6歳臼歯」も
歯ブラシの毛先が届きにくく、
むし歯になりやすい場所です。

重点的にケアしましょう。

 

 

 

 

◆乳歯のむし歯も放置はNG

 

一見、
「乳歯は生え変わるし、
むし歯になっても問題ないのでは?」

 

と考えてしまうかもしれませんが、
それは大きな間違いです。

 

乳歯にむし歯があると、むし歯菌の数が増えて、
すぐ下に控えている永久歯にも悪い影響を与えます。

 

特に、3歳を過ぎるとむし歯が急激に増加するので、
3歳までの予防も欠かせません。

 

 

感染に気をつけるのはもちろん、
ダラダラと食べないなど、
「むし歯になりにくい習慣」をつくりましょう。

 

 

SDN_2105_004_a220421

 

 

 

歯科医院では治療だけでなく、
ブラッシング指導なども行っています。
大切なお子さんがむし歯になる前に、
ぜひ親子で歯のメインテナンスにいらしてください。




いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm

 

2021年05月10日 14:10

ウイルスを30秒で99.999%死滅

こんにちは。いしまつ歯科クリニックです。
 
新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まっていますが、
変異株が猛威を奮っていたり、油断できない状況が続いていますね。
 
感染対策の為、当院ではユニット等の消毒に患者ごとに
「サーフェスサニタイザー」を使⽤しています。


合体


【特徴】
 
あらゆる菌をやっつける
 
あらゆる細菌(バクテリア)、細菌胞⼦、真菌(カビ)類、ウイルスに対し
除菌・抗菌効果があります。
 
強⼒バリアで24時間抗菌効果が持続
 
抗菌バリアを張る事により除菌・抗菌・防臭・防カビ効果を24時間から
最⼤数ヶ⽉持続させます。 サーフェスサニタイザーはほぼ全ての微⽣物に
効果があり、もちろん新型コロナやインフルエンザ、ノロウイルス、C型、
B型肝炎ウイルスなど30秒で99.999%死滅させます。
また、アルコールは拭いてから濡れている間のみ除菌効果がありますが、イオサニタイザーは乾燥してからもバリアをはり除菌効果が数⽇から
数ヶ⽉持続します。
 
強い除菌効果の反⾯、環境にやさしく⼈間、植物やペットなどの
⽣き物には無害です。
 
 
 
歯科医院は常日頃から感染に対し対策を行っているので、
今回の新型コロナの中においても、院内クラスターなどが発生していないと言われています。
 
患者さんがクリニックで安全に治療を受けられるように、
またスタッフが安全に働けるように、
日々院内環境を改善して行きたいと思います。
 
今後とも宜しくお願い致します。



いしまつ歯科クリニック
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182
URL:http://www.ishimatsu-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/ishimatsudental?gm
 
2021年04月21日 08:59

いしまつ歯科クリニック

■診療内容:
・一般歯科 ・小児歯科
・口腔外科 ・審美歯科
・ホワイトニング
・歯周病治療 ・予防歯科
■診療時間:
  9:00〜13:00 14:30〜18:00
/
/
日・祝 / /
・各種保険対応
・急患随時受付
・「予約優先」とさせていただいております。お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
■休診日:
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
■アクセス:
〒806-0049 北九州市八幡西区穴生1丁目17-22
TEL:093-641-4182

■筑豊電鉄 穴生駅 徒歩3分
■駐車場6台完備

モバイルサイト

いしまつ歯科クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら